文章
笼岛 みどり
2017年03月28日


ミモザの花言葉
ミモザの花言葉は「優雅」「友情」「秘密の愛」
―切花として、リースとして、鉢物として、”人気の黄色い花”
ミモザはマメ科の常緑高木で、フランスでは「ミモザ」の名で親しまれています。この花の最盛期に行われるミモザ祭りでは、ミモザの花束を投げ合い、春の訪れを祝います。
ミモザについて科・属 マメ科・アカシア属和名ミモザ,房(フサ)アカシア,銀葉(ギンヨウ)アカシア英名 Mimosa Silver wattle学名 Acacia baileyana原産地 オーストラリア出回り期 3月~4月
ミモザ全般の花言葉⇒「優雅」「友情」「秘密の愛」

黄色のミモザの花言葉⇒「秘密の恋」

オレンジのミモザの花言葉⇒「エレガント」

ミモザの花言葉の由来
ミモザの花言葉「秘密の愛」の由来は、若いインディアンの男女が愛を告白するとき、ミモザ(アカシア属)の花を使ったことからきていると言われています。また、ミモザの花言葉の「優雅」は、小さな雄しべが集まった丸いポンポンになっている繊細な花の姿からついたと言われています。
ミモザの花名の由来
ミモザは本来オジギソウ属(Mimosa)を指す名前でしたが、アカシア属のフサアカシアの葉がオジギソウのものに似ていることから、フサカアカシアがミモザと呼ばれるようになりました。日本ではアカシア属のギンヨウアカシアもミモザと呼ばれています。

0
0