首页
动态
文章
百科
花园
设置
简体中文
已关注
+
关注
花园里是空的哦~
还没有添加花。
动态 (854)
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり

7月9日の誕生花 7月9日の誕生花は、「ギボウシ」です。 山間の湿地などに自生し、東アジアに約20~40種分布しています。花期は6~9月で、まっすぐ伸びた花茎に、白や紫のほっそりとしたろうと状の花を次々と咲かせます。 ギボウシについて科・属 ユリ科・ギボウシ属英名 Hosta,Plantain lily学名 Hosta原産地 東アジア開花時期 6~9月 ギボウシの花言葉と由来 ギボウシの花言葉は、「静かな人」「沈静」。 花の蕾の形が橋の欄干にある擬宝珠に似ていることから名付けられました。また、別名の「ホスタ」は、オーストラリアの植物学者「N.T.Host」と「J.Host」の名前からきているそうです。 花言葉の「沈静」は、たくさんつぼみをつけた花茎に、次々と花が咲いていく姿が静かに佇んでいるかのように見える事からつけられています。「静かな人」は、少し寂しそうな風情が花の形にある事からだと言われています。
カラーリーフとして人気のギボウシ ギボウシの葉は、緑色だけでなく少し色味の違うものや、縁どりや筋のように斑がはいっているものなど、多くの種類があります。ガーデンのグリーンに色味を加える植物として、とても人気があります。
  万能植物、ギボウシ ギボウシは、たくさんの色があるというだけでなく日陰でも育つ耐陰性植物ですので、日の当たりにくい「シェードガーデン」でもよく育ちますし、また「グランドカバー」 としても利用できます。冬の間は葉は枯れてしまいますが、春から秋にかけては葉が広がり、夏には花もつけます。 食用にもなるギボウシ 山野草であるギボウシは、山形県で主に栽培され、食用としても利用されます。薄い黄緑色の若芽が食用とされ、味にクセはなく、噛むとシャキシャキとした触感と少しのぬめりがあります。生食ではサラダや浅漬け、そのほか炒めものや和えもの、味噌汁、混ぜご飯、巻き寿司など、様々なものに利用されます。 ギボウシに似た「バイケイソウ」という毒草もあるそうなので、採取する場合は注意が必要になります。

  ▼他の花言葉の記事はここから探してみよう。LOVEGREEN 花言葉記事一覧
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり

7月8日の誕生花 7月8日の誕生花は、「グァバ(グアバ)」です。 グァバは、フトモモ科の熱帯性低木です。葉は卵型をしていて、白い5枚の花びらを持つ花を咲かせ、多数のおしべを突き出します。果実は淡緑色の洋ナシ型で、食用としては有名です。 グァバ(グアバ)について科・属 トモモ科 バンジロウ属英名 Common guava学名 Psidium guajava原産地 カリブ海沿岸、中央アメリカ、南アフリカ北部、東南アジア開花時期  4月~5月   グァバ(グアバ)の花言葉と由来 グァバ(グアバ)の花言葉は、「強健」。 花言葉の「強健」は、柑橘類と違い、蝶の幼虫に葉を食べられる事がなく、手間をかけなくてもすくすくと丈夫に育っていく事からきているそうです。しかし、南国の植物で寒さにはあまり強くないので、育てるときには注意しましょう。 グァバの英名「guava」は、スペイン人がブラジルの原住民の言葉からつけた「guayaba」からきたものだそうです。「バンジロウ」はグァバの和名で、その他にもバンザクロやバンセキリュウという別名があります。
  グァバの果実 グァバの果実は6月~10月頃に収穫され、グァバにはビタミンCがレモンの約6倍含まれているといわれています。生食の他に、ジュースやジャム、デザートに使われます。アジアでは、生のグアバに食塩や唐辛子粉、プルーンの粉末や乾燥梅干しの粉末などをつけて食べるという習慣があるそうです。 グァバ茶 グァバの漢方としての利用方法の一つであるグァバの葉でつくられたグァバ茶。グァバ茶は世界各国でも健康に良いお茶とされているようです。


  他の花言葉の記事はここから探してみよう。LOVEGREEN 花言葉記事一覧
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり

7月7日の誕生花 7月7日の誕生花は、「アベリア」です。 スイカズラ科ツクバネウツギ属の植物の総称です。開花時期は6~11月で、枝先に白や淡いピンク色をした釣鐘のような形をした小さい花をたくさん咲かせます。 アベリアについて科・属 スイカズラ科ツクバネウツギ属英名 Glossy abelia学名 Abelia × grandiflora原産地中国原産のキネンシス種とウニフローラ種との交配種開花時期 6月~11月   アベリアの花言葉と由来 アベリアの花言葉は、「謙虚」「謙譲」「強運」。 「謙虚」「謙譲」という花言葉は、緑の葉がたくさん茂る中で白い小さな花が可愛らしく咲いている姿をイメージしてつけられたようです。また、「強運」という花言葉は、よく育ち、花も勢いよく咲く姿から強い運勢を感じることができ、そこからつけられたと言われています。 学名の「Abelia(アベリア)」は、19世紀に中国でこの植物を採集したイギリスの医師で博物学者のクラーク・エーベルの名前にからきています。アベリアは和名では「花衝羽根空木」といい、これはがくが残った姿が羽子板遊びのはね(衝羽根)に似ていることからきているそうです。

  他の花言葉の記事はここから探してみよう。LOVEGREEN 花言葉記事一覧
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり
武蔵小杉駅から徒歩4分の好立地にあるグランツリー武蔵小杉は屋上庭園があり、遊具や植物が充実しているオススメスポットです。 お花の植え替えイベント 花壇のお花を植え替えるイベントが3/14(火)に開催予定です。 子どもから大人まで参加でき、植苗を体験できると毎回大好評のこのイベント。普段なかなか土いじりをする機会のないお子さんにも好評です。 今回はサフィニアを植えます 今回植苗するのはサフィニアです。サフィニアはサントリーが開発したペチュニアの園芸品種です。花付きが良く、長い期間花を楽しむことができます。
  夏の植え替えの様子 夏にはサンパラソルを植苗しました。端の方から苗を植えていきます。
  綺麗に植えられました!
  場所 グランツリー武蔵小杉 R階 屋上庭園 ぐらんぐりんガーデン 日時 3/14 火曜日 10:00~12:00 ※雨天の場合は3/15に順延になります。 人数 先着200名様 住所 〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1号 連絡先 モール: TEL 044-411-7111 イトーヨーカドー: TEL 044-422-3111 ※開催の有無はイベント前日の17:00に、グランツリー武蔵小杉のHP・アプリ・SNSにて告知いたします。 ※当日は汚れても良い服装でお越し下さい。また、手の汚れが気になる方は手袋等をご持参ください。 ※当日の天候・交通事情等により、イベントの時間・場所・内容が変更又は中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ぐらんぐりんガーデンで現在見ごろのお花たち ぐらんぐりんガーデンは広さ4300㎡かくなってきてどんどん花が咲いてきました。 ▼「金の生る木」という多肉植物のお花。小さいですがかわいい。
  ▼ユキヤナギもすこしずつ開花してきました。
  ▼ベニバナトキワマンサクもすこしずつかいかしてきました。くるくるとたたまれた花弁の状態もかわいい。
  ▼ユーフォルビアは色々な色と姿の種類が園内にありますが、一気に花芽が出て開花するので迫力があります。
  ▼クリスマスローズも咲いてます!
  ▼3本あるミモザ。1本ごとに微妙に色実が異なります。 ▼黄色が鮮やかなお花、キソケイも咲きました。
  ▼満開のセルリア。ウェディングのブーケやドライフラワーで人気ですが、地植えで開花しているのはめずらしいです。
   ▼園内に1本だけあるミケリア。真っ白な花弁と丸みのあるフォルムが女性らしくてステキ。探してみてください♪
 
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり
柔らかな春の日差しが差し込み、少し強い春風が吹き抜ける季節になると、あの高崎クリスマスローズガーデンの広い斜面が、クリスマスローズ達で一杯になります。 1.高崎クリスマスローズガーデン 都内から車で4時間。今年も高崎クリスマスローズガーデンに、トイカメラを携えて撮影に訪れました。 こちらのガーデンは、群馬県高崎市にある富久樹園という果樹農家の3代目富沢登さんが、天神山山麓の雑木林を自ら整備され、2011年にオープンされたものです。 今年は更にクリスマスローズの株が充実し、種類も増え、また水仙やコウムやスノードロップ、福寿草といった初春の花々も数多く散らばっていました。 入り口のログハウスの下には、有茎種のフェチダスがお出迎え。 少し山の中に入り込み、点在する果樹園や梅林を抜けて辿り着く、このガーデンに相応しい花からスタートでした。 そのまま木の階段を上ってガーデン内へ入れるのですが、この階段にも大株の鉢植えが。 ここからはまだ雑木林を背に、少し開けた通路や駐車場、その先の町が見下ろせるので、花の背景に空を入れることができました。 花の中から見上げて。
  見事なゴールドのダブル越しに見える、青い空。
  2.ガーデン内へ ここからはずっと斜面です。 いざ撮影に入ろうとすると、入り口付近では山の斜面に尻込みされている声が聞こえてきました。 確かに、バラ、クレマチス、クリスマスローズはおしゃれなガーデニングの代名詞。 レンガで整えられたガーデンにもよく咲いていますが、こちらはどちらかといえば原生地を再現しているかのような趣。 山歩きを意識した格好でないと、厳しいところはあります。 ですが実は斜面だからこそ、俯きがちのクリスマスローズの顔が、見易いところが最大のメリット。 雑木の間を降り注ぐ、光が透けた顔を見ることができました。
  近付いて見ると、花弁がプリズムの様。
  優しげな小花も咲いていました。 3.ゴールドのクリスマスローズ クリスマスローズは花弁の色や数、柄の種類等で呼ばれることが多く、他の花より品種名で呼ばれることが少ない花です。 それは種から育てた時、親株と同じ花が咲かないので、品種を固定するには、大規模なバイオテクノロジーを使わなければいけないからです。 そこが魅力でもあり、様々な顔の花を、色々な場所で見ることができます。 クリスマスローズは割と落ち着いた色のものが多いのですが、明るい黄色の花もあり、それらは特に輝いて見えます。 ですから花弁が黄色のものは、ゴールドと呼ばれています。 このガーデンでは、地植えのゴールドを沢山見ることができます。
  次は横顔で。
  中央がグリーンで、黄色とのコントラストが綺麗。 赤いスポット(斑点)が多い花は、少し強さを見せてくれました。
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月22日
笼岛 みどり
もうすぐ春休みですね。 もうお出かけの予定は決まりましたか?過ごしやすく、連休もある年度末は家族旅行にぴったりの時期。ちょっと遠くに足を伸ばしてみたくなりますよね。 こんな時期、ちょうど見ごろを迎える花があります。桃の花です。今回は、桃の花の名所をご紹介します。桜より一足先に鮮やかなピンク色の花を見せてくれる桃の花。たまには家族で桃の花を見に行ってみませんか。 桃の名所7選 1.花見山公園 桃源郷と言えば、まず花見山公園を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。花桃だけでなく、サクラ、レンギョウ、ボケ、サンシュユなど様々な花木が咲き誇り、多くの観光客でにぎわいます。「公園」と名前がついてはいますが私有地ですので、交通規制に従い観光マナーを守って楽しみたいですね。 アクセス 電車利用:JR福島駅より徒歩55分 または福島駅東口より臨時バス 自動車利用:東北自動車道福島西IC→マイカー臨時駐車場→シャトルバス 花見シーズンには7:00~17:00の一般車両の乗り入れが規制されます。

  2.古河総合公園(茨城県) 茨城県の古川総合公園には、1500本もの桃の花が咲き誇ります。ピクニック気分でのんびりと過ごすだけでなく、野点や野外ステージなどイベントも催されます。 第41回古河桃まつり 開催期間 2017年3月18日(土)~4月5日(水) アクセス 電車利用 ・JR宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン 古河駅下車→徒歩(西口より)約40分 ※期間中臨時バス運行あり ・東武日光線 新古河駅下車→タクシー 約10分 徒歩(西口より)約 40分 自動車利用: ・東北自動車道久喜ICより約30分 ・佐野藤岡ICより約40分 ・館林ICより約30分 ・栃木ICより約50分 ・圏央道境古河ICより約30分

  3.南アルプス市桃源郷(山梨県) 南アルプス市では、春、各所で桃の花が咲き桃源郷と呼ばれています。なかでも西野周辺、フルーツライン沿い、富士電機周辺、甲西バイパス沿い、白根桃花橋といったポイントは名所。開花時期にはマラソンも開催されるそうです。 桃の花の見ごろ 4月上旬~中旬ごろ アクセス 電車利用: JR甲府駅からバス西野東下車 自動車利用: 中部横断自動車道白根ICからすぐ 4.山梨県笛吹市の桃 山梨県笛吹市では、ロケ地などとしても使われることの多い八代ふるさと公園をメイン会場とした春まつりが開催されています。桜・山桜・水芭蕉など様々なお花とともに桃の花を楽しむことができます。また、期間中に武田軍と上杉軍に分かれて総勢約1000人が大出陣し川中島の戦いを再現する「川中島合戦戦国絵巻」という大変ユニークなイベントも。 笛吹市桃源郷春まつり 開催期間 2017年3月26日~4月23日 アクセス 電車利用: JR中央本線石和温泉駅下車→タクシー約20分 自動車利用: 中央自動車道一宮御坂ICから約15分
  5.はなもも街道(長野県) はなもも街道は、ドライブで桃の花を楽しみたいスポット。伊那谷~木曽谷を結ぶ国道256号線ははなもも街道と呼ばれ、約40kmにわたり10000本もの花桃が植えられているそうです。ドライブで桃の花を楽しむ場合は「はなもも街道」、車を降りて散策する場合は「月川温泉郷」「昼神温泉郷」で楽しむことができます。 月川温泉郷の桃の花 桃の花の見ごろ 4月下旬~5月 アクセス 電車利用: ・JR飯田線飯田駅下車→路線バス昼神温泉下車後タクシー10分 高速バス利用: ・新宿バスターミナルより高速バス約4時間→伊賀良下車後タクシーで30分 ・名古屋名鉄バスセンターよりバス約2時間→タクシーで5分 自動車利用: ・中央道飯田山本ICから25分(東京方面) ・中央道園原IC から5分(名古屋・大阪方面)
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月21日
笼岛 みどり
日本フラワー&ガーデンショウは今年で27回目の開催で、通算125万人を超える来場者を誇る日本最大級の総合園芸パブリックショウです。昨年2016年より横浜(パシフィコ横浜)に開催地を移し、例年をこえるたくさんの方が来場されました。今年は更に規模を拡大し2017年4月1日(土)~4月3日(月)の3日間、昨年同様パシフィコ横浜で開催予定。そんなこちらのショウを昨年のハイライトと共にご紹介します。 2017日本フラワー&ガーデンショウ2017年のショウテーマは? ◆ショウテーマ:花を楽しみつくす~家族で体験!花と緑の3日間~ ◆テーマフラワー:バラ
テーマのとおり、家族そろって一日中楽しめるイベントとして、テーマフラワーのバラを中心とし、日頃みなれた花から珍しい花まで様々な花が会場全体を彩ります。 花と緑のイベントが盛りだくさん 何と言っても今回の見所は家族揃って楽しめるイベントが昨年以上に充実しているところ!見て、食べて、触れて、香りを楽しむ。テーマフラワーの展示スペースやガーデニングコンテストを一、専門家による各種セミナー、お子様参加の花と緑の職業体験(お花屋さん、植木屋さん、ガーデンデザイナー等)等、今年もイベントが盛りだくさん。是非、これからご紹介する昨年の様子でイメージしてみてくださいね。 2016日本フラワー&ガーデンショウの様子 昨年は2016年4月22日(金)~4月24日(日)の3日間、初の横浜開催ということでパシフィコ横浜にて開催されました。87社が出展し、来場者は約6万人。そんな昨年のショウのテーマは『花を楽しみつくす ~五感で楽しむ花と緑のある暮らし~ 』、テーマフラワーは『チューリップ』でした。 ポイント①見て楽しむ!香りを楽しむ!
  会場は花でいっぱい。テーマフラワーのチューリップはもちろん、お花屋さんでよく見かける花、珍しい花とたくさんの花を見ることができます。もちろん、こんなにたくさん花があると会場はいい香りで、見ても楽しい香りも楽しいと、まさに五感で楽しめます。
  一言でチューリップといっても色も形も様々で、たくさんの方が足を止めてじっくりと眺めていきます。
  ポイント②体験して楽しむ! 絵本作家の池谷剛一さんによる参加型のライブペインティングのイベントでは、子どもから大人まで大勢の方が参加して、みんなで壁一面を飾る花の絵を書きました。
  一緒に作品を描くという体験を通して”楽しさや喜び”を創造する、とても素敵なイベントでした。
  ポイント③食べて楽しむ! 花のバーカウンター&カフェでは花に囲まれて、オリジナルカクテルやスイーツを楽しめます。
  ポイント④ガーデンマーケットで植物をGET! 生産者やプロの園芸家などから花や植物、園芸グッズなどを直接購入できるフリーマーケット形式の販売コーナーも大反響でした。
  ポイント⑤花と緑の職業体験コーナー お子様向けの花と緑の職場体験コーナーでは8つの職業から好きな職業を選べます。「お花屋さん」体験コーナーではフラワーアレンジメントを体験し、出来た作品は持って帰ることが出来ます。観葉植物を使って壁面緑化を制作する「グリーンコーディネーター」体験や、最新の3Dソフトを使って図面制作する「ガーデンデザイナー」等、体験等、子どもたちは真剣な眼差しで学び、楽しむことが出来ます。
  2017日本フラワー&ガーデンショウ開催情報期間2017年4月1~3日会場パシフィコ横浜(横浜市西区)URLhttp://www.kateiengei.or.jp/show/問い合わせ(公社)日本家庭園芸普及協会=03-3249-0681 是非ご家族でお出かけしてみてくださいね!
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月21日
笼岛 みどり
梅のつぼみが綻んできましたね。 今回は、中国・四国・九州地方の梅の名所についてご紹介します。中国・四国・九州では、早ければ2月中旬に梅の見ごろを迎える梅林や梅園もあります。見逃さないように、早めにチェックしておきましょう! 四国・九州の梅の名所12選 1.人吉梅園(熊本県) 旧人吉藩藩主家の相良家では、梅を家紋に用いていたそうです。そして今も人吉市の「市の花」は梅が設定されています。そのような縁もあって、人吉梅園では4600本もの梅が楽しめるということです。 第43回人吉梅まつり開催期間2017年2月26日(日)~3月5日(日)入場料無料アクセス 電車:JR大畑駅→徒歩5分 自動車:九州道人吉IC→国道221号経由20分 2.おおくぼ台梅園(大分県) 大分県日田市は梅干しが名産です。大山町の高台に約6000本の梅が植えられ、2月~3月には丘を埋め尽くす花を楽しむことができます。近くに豊後・大山ひびきの郷という梅の名所もあり、ダブルで楽しめるスポットです。 第37回日田おおやま梅まつり開催時期2017年2月19日(日)~3月19日(日)入場料無料アクセス 電車:JR日田駅→日田バスセンターから日田バス枝立行き25分 ひびきの郷入口下車→徒歩3分 自動車:大分道日田IC→国道212号経由26分

  3.谷川梅林(福岡県) 2月中旬から、なんと3万本もの梅の花を楽しませてくれる谷川梅林。観梅会では、会場内にあるワインセラーで幻想的な竹あかりを見ることもできます。 第28回夢たちばな観梅会開催期間2017年2月18日(土)~2月26日(日)入場料 ワインセラー: 大人400円・中学生以下無料 アクセス 電車:JR羽犬塚駅→車30分 期間中は八女市役所立花庁舎よりシャトルバスがあります(片道100円) 自動車:九州道広川IC→国道3号経由20分 八女IC→国道3号経由20分

▼ワインセラーでの竹あかり。
  4.大宰府天満宮(福岡県) 梅といえば、学問の神様菅原道真公。道真公の魂を祀っている大宰府天満宮では、2月ごろに6000本の梅が見ごろを迎えます。なかでも必見なのは、道真公が大宰府へ左遷された時、後を追って飛んでやってきたという伝説を持つ飛梅。樹齢1000年とも言われる梅の木です。 曲水の宴開催日2017年3月5日(日)入場料無料アクセス 電車: 西鉄太宰府駅→徒歩5分 自動車: 九州道太宰府IC→国道3号・県道112号経由15分 ▼写真右が「飛梅」。
0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月21日
笼岛 みどり
もうすぐ梅の季節ですね。 今回は、関東にある梅園のなかでも梅の木の数が1000本以上あるスポットをご紹介します。いずれも名所中の名所ばかり。たまにはちょっと足をのばして、春の訪れを感じる小旅行に出ませんか。 関東の梅の名所10選1.偕楽園(茨城県) 日本三大名園と名高い偕楽園の梅林は、品種数が多いことでも有名です。12月下旬に咲く早咲きの品種から、3月下旬まで楽しめる品種まであるので、長い期間梅を見ることができます。対となる施設の弘道館でも、落ち着いた雰囲気の梅が楽しめます。 水戸の梅まつり(偕楽園・弘道館) 開催期間 2017年2月20日~3月31日 アクセス JR常磐線 水戸駅→水戸駅北口偕楽園行きバスで約20分 ※梅まつり期間中はJR偕楽園臨時駅に停車する電車もあります

常磐自動車道 水戸I.Cより約20分 北関東自動車道 茨城町東I.Cより約20分 北関東自動車道 水戸南I.Cより約20分
  2.筑波山梅林(茨城県) 筑波山中腹にある梅林筑波山梅林。なんと言っても、関東一円を見渡すことができる眺めの良さが魅力です。つくばエキスプレスで秋葉原からすぐに行けるのも嬉しいところ。 筑波山梅まつり開催期間2017年2月25日(土)~3月20日(月・祝)アクセス 電車:秋葉原駅よりつくばエキスプレス つくば駅下車→筑波山シャトルバス 筑波山神社入口下車 高速バス: 東京駅よりつくばセンター行 つくばセンター下車→筑波山シャトルバス 筑波山神社入口下車 自動車: 常磐自動車道土浦北インター(下妻・つくば方面)→国道125号線経由 下妻・筑波山方面へ約20km 北関東自動車道桜川筑西インター(つくば方面)→国道50号線→県道41号線経由し筑波山方面へ約20km


  3.西渓園(栃木県) かつて繊維産業で栄えた足利市。当時教育資金を得るため梅の実をとるために植えられた広大な梅林が、今では開花時期に無料開放されています。 アクセス JR足利駅から3km 東武足利市駅から3km 市生活路線バス(松田線、小俣線、名草線) 通6丁目下車→徒歩15分 4.国営塩那台地梅の里(栃木県) 国営塩那台地県内最大規模の梅の名所です。なんと4000本もの白梅と紅梅を楽しむことができます。毎年春分の日のころに梅まつりが開催されます。 アクセス 北関東自動車道宇都宮上三川ICから約60分 常磐自動車道那珂ICから約60分 入園料無料   5.観音山梅の里梅園(栃木県) 約3000本もの梅の花が楽しめる観音山梅の里梅林も、おすすめスポットの一つです。3月中旬~下旬には、毎年梅まつりが催されます。また、同じころに山野草のカタクリも見ることができます。 アクセス 電車:真岡鐵道市塙駅→徒歩30分 自動車:北関東道宇都宮上三川ICから国道123号、県道69号経由40分 入園料無料   6.箕郷(みさと)梅林(群馬県) 群馬県高崎市は、東関東一の梅の産地と言われています。箕郷梅林もそんな「群馬三大梅林」の一つ。およそ10万本の梅と言いますから驚きですね。 アクセス 電車:JR高崎駅→箕郷行きバス30分 箕郷本町下車→徒歩5分 車:関越自動車道前橋ICより約30分 7.榛名(はるな)梅林(群馬県) 群馬三大梅林の一つ、榛名梅林。梅の時期にはトテ馬車に乗ることができたり、マラソン大会が開催されたり楽しみ方はいろいろです。 アクセス 電車:JR高崎駅→群馬バス里見経由権田行きで50分 エコール入口下車→徒歩5分 車:関越自動車道高崎ICより約40分 8.秋間(あきま)梅林(群馬県) 群馬三大梅林の最後、秋間梅林では、和太鼓・筝曲の演奏や芋煮会など、さまざまなイベントが催されています。ウォーキングコースが設定されているので、ゆっくりと楽しむことができそうですね。 アクセス 電車:JR安中駅→アークバス秋間中関行き20分 恵宝沢下車→徒歩5分 自動車:上信越道松井田妙義ICより車15分 9.越生(おごせ)梅林(群馬県) 関東三大梅林と呼ばれている越生梅林。なんと、菅原道真公と縁があるそうです。約1000本もの梅の木のなかには、600年以上生きた古木もあります。 梅まつり開催期間2017年2月18日(土曜)~3月20日(月曜・祝日)アクセス 電車:JR越生駅・東武越生駅→川越観光バス黒山行き13分 梅林入口下車→徒歩すぐ 自動車:関越道鶴ケ島ICから県道343号経由30分 坂戸西スマートICから県道171号経由20分 入園料中学生以上300円 小学生以下無料   10.青葉の森公園(千葉県) 青葉の森公園は、千葉市中央部にある広大な公園です。公園全体で約1000本の梅が楽しめるだけでなく、ドッグランや文化ホールなどのカルチャー施設もあり、いろいろな楽しみ方があります。 アクセス 電車:京成千葉寺駅→徒歩8分 自動車:京葉道路松ケ丘ICから国道16号経由5分

0
0
文章
笼岛 みどり
2017年05月21日
笼岛 みどり
9月7(水)・8日(木)に花の生産者や小売店などが参加した「FLOWER SUMMIT(フラワーサミット)」が開催されました。 FLOWER SUMMITとは これからの日本の花き業界の発展を担っていく次世代のリーダーたちが「垣根を超えて」知り合い、学び、動きあう場です。(主催:一般社団法人花の国日本協議会) 今回はこのFLOWER SUMMITの様子を一部お届けします。 オープニングセッション オープニングセッションにはゲストパネラーとして、自民党 小泉進次郎 農林部会長が登壇。 「花も農業のひとつ。」「日本の農業の高齢化」「これからの農業の可能性」など、積極的に会場の生産者とも会話をしながら熱く語られていました。 ▼開場に飾ってあったケイトウに注目し、生産者の山口さんともトークをする小泉氏。
  花の国日本協議会 井上英明理事長とのトークセッションでは食べれるお花「エディブルフラワー」を試食。 エディブルフラワーは「ベゴニア」「マリーゴールド」「ナスタチウム」「ナデシコ」が用意。ベゴニアは酸っぱく、ナデシコは苦みがあるそう。
  こちらはエディブルフラワーの生産者の横山園芸さん。エディブルフラワーと一緒に。 最後は小泉氏が好きなヒマワリを持って記念撮影。
  このあとは、8つのテーマで分科会が開かれました。その一部をピックアップしてご紹介します。 お花屋さん発「WEEKEND FLOWER」をもっと知ってもらいたいWEEKEND FLOWERとは? WEEKEND FLOWERはフラワーショップ発のライフスタイル提案。コンセプトは「花と素敵な週末を」 首都圏および全国のフラワーショップの店頭で発信しているこの活動。家で過ごす時間を大切に、”丁寧な暮らし”に憧れる人たちに「旬の花」と気軽にできる花飾りの基本とアイデアも提供してくれています。 お花が一輪あるだけでも空間は変わります。 「このお花は何?」「きれいだね。」 普段は気にもとめないことに触れて、会話がはずんだり。笑顔が増えたり、心がほっこりしたり。 1週間、がんばった自分へのご褒美に。週末会いに行く友人に。今週はどんなお花があるだろう。WEEKEND FLOWERで週末の楽しみがひとつ増えそうですね。 季節の花を飾る”日常の素敵”=WEEKEND FLOWER WEEKEND FLOWER公式Facebookページ»WEEKEND FLOWER公式Instagram» 会を通じて、花を身近に感じてもらいたい。その思いが伝わる分科会でした。 みなさんも是非週末、フラワーショップに足を運んでみてくださいね。
  他にも、花・植物に関する様々な分野での分科会が行われました。 華道家、生産者とジャンルを超えた方たちが真剣に話あう姿には、これからの花業界をよりよくしたい、盛り上げたいという思いが伝わりました。将来、私達の日常にもっともっと花や緑があふれ、みんなが心豊かな時間が過ごせる世界になることを期待したいですね。 主催 一般社団法人花の国日本協議会http://hananokuni.jp/
0
0
文章
举报 反馈

您有什么意见或建议,欢迎给我们留言。

请输入内容
设置
VIP
退出登录
分享

分享好文,绿手指(GFinger)养花助手见证你的成长。

请前往电脑端操作

请前往电脑端操作

转发
插入话题
提醒好友
发布
/
提交成功 提交失败 最大图片质量 成功 警告 啊哦! 出了点小问题 转发成功 举报 转发 显示更多 _zh 文章 求助 动态 刚刚 回复 邀你一起尬聊! 表情 添加图片 评论 仅支持 .JPG .JPEG .PNG .GIF 图片尺寸不得小于300*300px 最少上传一张图片 请输入内容