花园里是空的哦~
还没有添加花。
动态 (854)
笼岛 みどり
2017年05月27日
満開の#チューリップガーデン で撮影をしていたら、ありました!炎のゴブレット。 ゴブレットとは、足付きの酒杯のことです。 チューリップの、スッとした茎の先に大きなカップの花が咲く姿は、まさにゴブレットですね。 1.公園ゲートのトーチ トイカメラを携えて、東京都立川市にある「昭和記念公園」に、満開のチューリップを撮影に行きました。 渓流広場下流には23万球のチューリップ。 前回の「春の球根花」の撮影は雨。今回こそはと再チャレンジ。ですが、さすが生粋の雨男。 この日も雨のスタートと成りました。 小雨が降る公園のゲート脇には、早速黄色のチューリップが咲いていました。 品種は分かりませんが、特徴的な形。
花形のバリエーションとして、このようなスパイダー型は、チューリップ以外にもありますね。 もう少し顔に近付いて。
撮影を続けていると、雨が途切れ、光りが差し込みました。 すると途端に別の表情。 まるで炎。 ゲート脇のトーチのようでした。
2.絢爛たるホワイトガーデン ゲートを後にし、真っ直ぐ渓流広場下流に向かいました。 渓流広場下流の入り口は、白いチューリップを集めたホワイトガーデン。 ここで先ず目を引いたのは、ホワイトバレー。
八重咲きで、美しい緑の斑模様の萼を持っていました。 流行りのビザールプランツを彷彿とさせますし、しなやかなモンスターのようでもありました。 美しくてカッコイイ。
全体的に花形は、激しく乱れている物が多いのですが、 花弁の質感や色が、ある種の強い優美さをキープ。
その中に時折、整っている物が現れました。 完全無欠のクイーン。
そのお顔に寄らせていただいて。
クイーンの出迎えを抜けても、まだホワイトガーデンは続きました。 次はハネムーン。 ですがこのハネムーン、なにやら刺々しいのでした。 まるでサメの歯。
寄ってみると中央にあるシベは、優しい表情でした。 少々の安堵。
-穏やかな白い花-
文章
笼岛 みどり
2017年05月27日
#花の色が用いられた色名というとどんな色を思い描き ますか? 今回は「紅花(ベニバナ)」を原料とした色をご紹介したいと思います。 紅花というと黄色とかオレンジ色の印象がありますよね。 でも「紅色」というのは、ピンクのような色なんです。 この色素は、紅花の中にほんのわずかしかないそうで、紅花は平安時代には貴重で高級なものだったようですね。 1.牡丹色(ぼたんいろ) 平安時代から「富貴の花」として観賞され、別名を「富貴草(フウキソウ)」とも。 ボタンの花のような色。ビビッドすぎないピンク。 2.躑躅色(つつじいろ) 平安時代からある色で、古代、ツツジといえばヤマツツジを指したそう。濃いピンクのツツジ色。 3.薔薇色(ばらいろ) 明治以降から使われている色。 バラ=華やかで明るいイメージですね。
文章
笼岛 みどり
2017年05月27日
食べられるお花、エディブルフラワー。 サラダやお菓子に使われたりして、とってもおしゃれですよね。ここ数年でよく耳にするようになりましたが、実はかなり古くから、日本でも好んで食べられていたんです。日本ならではのエディブルフラワー「#桜 」の魅力をご紹介します。 エディブルフラワーとは 食べられるお花のことを指します。野菜と同じように、食用に栽培されています。日本では最近よく耳にするようになりましたが、ヨーロッパでは数百年前から日常的に利用されていました。
食べられる花と食べられない花 エディブルフラワーは、農薬などを使わずに食べる専用のお花として安全に栽培されています。観賞用のお花や公園などにあるお花は農薬の規定がなく、花自体にも毒性があるものがあるので、食べるのは専用に売られているものか、自分で育てたものに限りましょう。
日本でも古くから好まれていたエディブルフラワー エディブルフラワーというと、最近海外から日本にやってきたようなイメージがありますが、実は古くから日本人にも好まれていました。 それが、「桜」。
桜の塩漬けなら、皆さんも食べたことがあるのではないでしょうか? その他にも、菊や菜の花など、馴染みのあるものが多いんです。
文章
笼岛 みどり
2017年05月27日
お花屋さんの店頭に並んでいるフラワーアレンジメント。そのフラワーアレンジメントで、よく見かけるガーベラ。大活躍のガーベラが「素敵すぎる花言葉」をもっているって知っていますか?今回は、そんなガーベラの花言葉と思わず贈りたくなるアレンジメントをご紹介します。 #ガーベラ とは ガーベラとは、キク科の宿根草で、開花期は3月~5月頃です。切り花にしても花がよくもつので、よくお花屋さんでアレンジメントや花束を見かけますよね。 ガーベラといえば、よく見るのはピンクの八重咲き品種ではないでしょうか。実は、花の色も形もとってもたくさんの種類があります。色は、赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、緑、青、紫など。形は、一重咲き、八重咲き、花びらが細いものや丸めのものがあったり・・・品種は全部で2000種といわれています。 めずらしい色ですね!
こんなにかわいらしい色合いの品種も。
ガーベラの花言葉 アレンジメントのプレゼントをするなら、花言葉は意識してしまいますよね。ガーベラ全体の花言葉は「希望」「前進」ですが、実は色ごとに花言葉がついているんです。 赤のガーベラ 「神秘」「前向き」「燃える神秘の愛」「チャレンジ」。 がんばっている人にプレゼントしたい色ですね。
ピンクのガーベラ 「熱愛」「崇高美」「童心にかえる」。 かわいらしい女性に向いている色ですよね。
白のガーベラ 「希望」「律儀」「純潔」 「希望」という花言葉は、どんなお祝いにも向いていますよね。
黄色のガーベラ 「究極美」「究極愛」「親しみやすい」 銀婚式・金婚式を迎える両親へのプレゼントにいかがでしょうか。 夫から妻へのプレゼントとしても喜ばれますよ
オレンジのガーベラ 「神秘」「冒険心」「我慢強さ」 新しいことに挑戦する人へのプレゼントにぴったりですね。 元気、幸福などのイメージのある明るい色なのでお部屋も華やぎます。
色によって違う花言葉がついているので、好きな色で選ぶだけでなく、花言葉に合わせて贈る花の色を決めるのもいいですね。
いつもお世話になっている人に、感謝の気持ちと一緒にガーベラをプレゼントしてみませんか?きっと、喜んでくれると思いますよ! 花・植物を、もっと楽しみたい!!室内で楽しもう! 花・植物を楽しむインドア編では、観葉植物、インテリアグリーン、インテリアや雑貨など主に室内で楽しめる情報をまとめました。 室内の観葉植物をオシャレに飾ったり、100均DIYでインテリアをつくるアイデアから植物を育てている上でのトラブルや病害虫の対策などなど盛りだくさん。 屋外で楽しもう! 花・植物を楽しむアウトドア編では、庭やガーデニング、玄関・ポーチのアレンジやベランダなど主に屋外で楽しめる情報をまとめました。 こんな素敵なガーデンにしたい!といったアイデア、アレンジから害虫が出てて困っている、庭木の剪定はどうしたらいいの?といった悩みなど盛りだくさん。
文章
笼岛 みどり
2017年05月27日
9月26日の誕生花 9月26日の誕生花は、「#蓮(ハス) 」です。 ハス科の多年性水生植物で、花期は7月~8月です。白やピンクなどの花をつけ、水辺で咲きます。 蓮(ハス)について科・属 ハス科ハス属和名蓮(ハス)英名 Lotus, Indian lotus, Sacred lotus学名 Nelumbo nucifera原産地 インド亜大陸とその周辺開花時期 7月~ 8月花名の由来 ハスはもともと、「はちす」と呼ばれていました。ハスの花床が蜂の巣のように見えることに由来するともいわれます。その後、はちすが「はす」に変化していったといわれます。 蓮(ハス)の花言葉と由来 蓮(ハス)の花言葉は、「清らかな心」、「神聖」、「雄弁」、「離れゆく愛」、「休養」 ハスはきれいな水より、泥水の中の方が大きな花を咲かせることから「清らかな心」という花言葉がついたといわれます。また、早朝に花を開き、午後になると花を閉じる規則正しいリズムを持っていることから 「休養」という花言葉がつきました。 水蓮との違い 蓮(ハス)と水蓮(スイレン)は花が似ているので間違われやすい植物です。蓮と水蓮の見分けるポイントは2つあり、ひとつは花が咲く位置、もうひとつは葉の形です。水蓮は水面すぐ近くで花を咲かせるのに対し、蓮は水面から離れた高い位置で花を咲かせます。葉は、真ん丸でマットな質感なのが蓮、円形に切り込みが入って、つややかな葉のほうが水蓮です。よく蓮の葉にきらっと輝く水滴がのった写真など目にすることがありますね。
花蓮では、花の大きさで大型、普通、小型と分類され、濃いピンク系の花、白花、白にピンクが入り混じったものなど、意外にも多くの種類があることに驚かされます。咲き方は一重咲き、八重咲き、千重咲きなどがあり、蓮の園芸品種は現在約100種あると言われています。
文章
笼岛 みどり
2017年05月27日
暮らしの中のお花をみつけよう! LOVEGREEN企画 『#お花と暮らす』Instagram投稿イベント! おうちや道端、レストラン、ショッピングなど、暮らしの中でお花を飾ったり、見かけること多いですよね! みなさんは、どのようなシーンでお花と出逢ますか?食卓・インテリア・散歩・ガーデニングなどなど! 私の育てているお花はこんなに可愛いところがあるんです!食卓にこんなお花を飾るとより食事が楽しくなる!いつも道端で見かける私だけの癒しのお花! 暮らしの中にあるお花の魅力を共有しましょう!みなさんはどんなお花と暮らしているのでしょうか。どしどしInstagramで投稿してみてくださいね! みんなの#お花と暮らす! 募集を開催してから、みなさまの生活に溢れているたくさんのお花の投稿ありがとうございます!LOVEGREENのオフィシャルのInstagramでも随時紹介していますが、素敵な投稿が集まったので、こちらでも紹介させて頂きます。
もう少しで完成しそうな手編みのバッグに紫陽花を。 ドライフラワーのインテリアで素敵な空間を作っています! サボテンのお花が咲きそう。大きな蕾にウキウキします! 満開の紫陽花がとてもきれいです!紫陽花の季節が去っていく寂しさもあったり。 お散歩のひとやすみに。素敵なベンチが。 お庭にあるお花でアレンジできるっていいですよね! 時間で色合いが異なる大きなハイビスカス!存在感抜群です! お散歩でいい香りにつられて出会った方にいただいたラベンダー。素敵な出会いですね。 今年、一番のあさがお?!うれしくて。 おうちにお花がある空間は気持ちを爽やかにしてくれそうです。
文章